私はMINEOからLINEモバイルにMNP(番号ポータビリティ)を行いました。
決してMINEOが悪かったわけではありませんが、私にとってはLINEモバイルに引越しをする方がメリットが大きかったです。
私が実際にLINEモバイルを契約して良かったことを書いていきます。
1GB契約ができる。
私の職場は家のため、屋外にでる機会も大きく減り、モバイル通信(屋外利用)を使うことはほとんどありません。
MINEO時代には3GBのプランを利用していましたが、1GBほどしか毎月利用しておりませんでした。
MINEOは3GBの下のプランが500MBでした。節約のために無理するのは嫌いなので3GBプランのままでいました。
しかし、LINEモバイルには1GBコースがありました。
LINE通話が無料
友達との通話くらいであれば、LINEアプリの通話機能を使うことはよくあると思います。データ消費だけで通信料はかからないですから節約になりますね!
LINEモバイルであれば一番安いコースであっても、LINEのトークとLINEの通話ではデータ消費しないのです!
ポイントがプレゼントされる
月額利用料の1%がLINEポイントで還元されます。
私は毎月12ポイントだけですが、それでも地味に嬉しいです。
LINEアプリの年齢認証に可能
世の中には裏技とかあるみたいですが(私はよく知りません)、正式なやりかたで格安SIMでも年齢認証を行うことができます。
現在の消費通信量の確認がとても楽
あと、どれくらい今月は通信できるのか知りたくなることはちょいちょいありますよね。
MINEO時代は、アプリから見ることができたんですが、そのアプリがよくログアウトされ、わざわざIDとPWを入力しなければいけないのが結構苦痛でした。
それに比べてLINEモバイルはとっても楽です。
使い慣れたLINEアプリ上でボタン一つ押すだけです。
LINEアプリなのでログアウトされることもないです。
まとめ
私がMNPした一番の理由はLINE@を使うために年齢認証の必要があったという理由でしたが、本当にLINEモバイルに変更して良かったと思っています。
コメント