本日はちょっと長文の記事を作成し始めたことくらいです。
昨日も言いましたけど、本当にサラリマーマンって自分の時間がない。
なんのために生きているんだって本当に思います。
でも今まではそれすらも意識していなかったので、本当に無意識に生きていたんだなって、恐怖でしかありません。
あと数年で30歳ですが、今気づいてよかった。
さて、現時点で、「こんな人生を歩みたい」っていう目標を掲げます。
1.本業をドラム講師に
〜成長を助ける喜びをたくさん味わいたい。ドラムの楽しさを広げたい。〜
2.経済的に余裕のある暮らし
〜本業で今の1.5倍くらいの収入、そして、副業を数個やり、今の2倍の収入を目指す〜
3.自由な時間を
〜仕事はもちろん素敵な時間。しかしそれ以外の時間も充実させる。旅行など。〜
ドラム講師はうまくいけば、1年の中でそれなりに休みが取れます。
予定では週4の講師の仕事、年間44回レッスン(他業者より多い方です)なので、基本月4回で、”月3回”の月が年に3回になります。しかも週5の曜日は休みになるので、会社員より時間が取れるようになります。
演奏(プレイヤー)の夢も復活させようと思っております。
願いは叶う。
とにかく自分を信じて夢に近づけるように頑張ります。
↓車折神社で撮った、私のケータイの待ち受け写真。願いが叶うとされています。