企業勤めでなければできない仕事はもちろんあります。
有名タイトルのゲームを作ったり、大規模な映画を作ったりなんかは企業勤めではなければ基本できないはずです。
私は脱サラをしますが、それは自分の人生に求めていることが脱サラをしなければできないからであって、現状のサラリーマンで満足していて幸せならばなんにも問題ないと思います。
映画の例を先ほどあげましたが、感動する作品とか見た後のエンドロールをみていて、「こんな作品に携われるなんて素敵な職業だな〜」と職業を意識している最近は特に感じます。
ただ、やっぱり日本のサラリーマンは働きすぎな気はします。
繰り返しますがそれで幸せなら継続すべきですが、現状に不満がある、例えば、心身が疲れてきた、家族と触れ合う時間がもっと欲しい、長期旅行に行きたい、と思うのであればそちらにシフトすべきだとも思います。
好きな仕事が忙しい職種であれば悩んでしまいますけどね…。
でも、自分の幸せのために何が大切か、というのを考え、答えが出たらそれに向かって行動してみることがいいと思います。