WiiUでの人気ソフト「マリオメーカー」。
そのマリオメーカーに待望の第2弾がNintendo Switchにて6/28に発売されます。
マリオメーカーはネットに繋げてこそ面白いゲームソフトです。
ネットに繋ぐことで、世界中の人が作成した無限に近い量のコースを遊べたり、逆に世界に自分のオリジナルコースを配信することができます。
オンラインの料金について
Nintendo Switchの場合
マリオカートやスプラトゥーンはNintendo Switch Onlineという有料サービスに加入をしないとオンライン対戦ができません。
WiiUの場合
WiiUもオンラインで対戦できる機能はありますが、料金は存在しません。
マリオメーカー2はどうなのか?
発売前の期待
WiiUのマリオメーカーは月額料金が必要ないが、Switchのマリオカートやスプラトゥーンは月額を払わないとオンライン対戦ができない。
しかし、Switchもオンライン対戦=有料というわけではありません。
FORTNITEやドラゴンクエストライバルズなどはNintendo Switch Onlineに加入していなくともオンラインゲームを楽しむことが可能です。
先ほどもお話しした通り、マリオメーカー2はネットに繋がなくても遊べるみたいですがそれであってもネットに繋いでナンボのゲームになるでしょう。
ということは、FORTNITEのように無料で遊べるのかと期待をしていました。
結果
しかし、発売日が発表されたとき、「はじめてのオンラインセット」なるものも発売されることが決定しました。
さすがに直接関係のないプレゼントはないと思いますし、調べた結果も
オンライン加入は必要
でした。
ネットの反応は?
Twitter上で

月額がかかるなんて最悪!
という風に、マリオメーカー2が炎上しているのかと思いきや…。
そんなツイートは私が見る限りほとんどありませんでした。
それより約1000円の上乗せで12ヶ月のオンラインチケットが手に入ることへの称賛が多い風に見受けられました。
任天堂オンライン1年ついてるしマリオメーカー2予約した
— 岩ぽん (@space_iwapon) April 26, 2019
まとめ
大人のくせに金銭感覚が子供のままの私。
Nintendo Switch Onlineの2400円が高いと思っておりましたが、1日に換算すると約6.5円です。
その金額で無限のコースが遊べるとなると大した出費ではないのかなと感じました。
マリオメーカー2楽しみです。
早期購入をするとオリジナルのタッチペンももらえるらしいので、予約して買おうと思います!!
コメント