日本テレビ系列で放送中のあなたの番です。2章が始まりました。
11話が終わりましたが、1章の時のように謎はまだまだ増えました。
しかし、これから謎はどんどん判明していくはずなので1章の時と同じく不可解な点をまとめていきたいと思います。
そして、解明され次第ページを更新していきます。
11話で明らかになった点
まずは11話で明らかになったことをまとめます。
2章の始まりということもあり、あまり多くはありませんでした。12話以降に期待です。
藤井はタナカマサオを殺した
タナカマサオはガスが充満した室内で火をつけたら引火し、爆発事故により死にました。
ガスのホースを包丁で切断したのはやはり藤井でした。
菜奈は毒殺
菜奈は何者かに塩化カリウム製剤を注射されたことにより心不全を起こし死亡しました。
注射できる人間は限られているような。。。
注射できる人間。1章ではあまり目立つことがなかったが、登場人物一覧に居続ける人物がいますね…。
看護師の桜木るり?
黒幕はITに詳しい
翔太が見た菜奈のパソコンに送られた動画は消されました。海外サーバーによる何とか…と言っていましたので犯人は相当ITに詳しそうです。
11話の不可解な点
2章の最初である11話。
やはり殺される人間はいませんでした。
そんな11話の今後の伏線となるであろう不可解な点をまとめていきます。
正志が神谷に伝えたこと
「俺はまだお前に利用価値があると思っている」と早苗への伝言依頼に見せかけた神谷へのメッセージがありました。
まだ、神谷は何かを隠しているのでしょう。
304号室に何がある?
新しい住民がやってくるという事実より、新しい住民がどこの部屋に入居するのかが気になる木下。
その部屋は304号室です。
話の後半にもありますが、二階堂が越してくる前に304号室の鍵を管理人から借りることもありました。
予想
木下がどうこうというより、旧住民の北川がまだ何か隠しているのか
久住の病室を訪れた人間
9話でも同じようなシーンがありました。
ICUで治療中の久住を怪しい人物が訪れます。
その時、殺されたかと思いましたがまだ生きていたので今回も殺害目的ではないのではないでしょうか。
予想
久住を心配している人物が存在しているのか。
早苗の確固たる黙秘
若干笑顔にも見える顔で、山際殺害のことについては一切口を開きません。
(総一の話になると食いついてくる)
菜奈の死をパッタイから知らされても顔色を変えることはありませんでした。
尾野の涙
尾野は毎晩泣いているという自己申告があります。そして、その涙を小瓶にためています。
とても気持ち悪いですね。何をしたいのでしょうか。
住民会で田宮だけが翔太の顔を見ない理由
住民会に翔太が現れたことは、他の出席者にとって驚きだったのでしょうか。
しかし、田宮だけは翔太の顔を一切見ずに下を向いていました。
佐野の悪事
佐野が何か悪いことをしているのは事実のようです。
予想
悪いこととは言っても、飼育してはいけない動物を飼っているとか、そのようなことだと思います。
二階堂の名前
二階堂に変わって紹介する管理人、「二階堂忍さんです。」
しかし、二階堂は下の名前「忍」が嫌いだということを伝えます。
わざわざこのシーンを作ったことに違和感を感じました。
管理人は住民会に出席しないのか
伏線になるかは微妙なとこですが、床島は住民会に出席していたにも関わらず蓬田は出席しないのは何故なのでしょうか。
予想
この男、ただの管理人だけでは終わらない気がします。
公園で黒島が目にした人物
総一と公園で話す黒島を何者かが公園の外から見ています。
黒島もその人物に気づいたようですが、サンダーソンの問いに「なんでもないです」と何かを隠しています。
予想
(元)彼もしくは神谷
西村はシンイーに何の用があったのか
住民会直後にシンイーに「お願いがあって」と尋ねます。
結論
バイトとして雇いたい話をしていたのでしょう。(12話より)
菜奈、生きている?
考え過ぎかもしれませんが…。
翔太の考察メモ。
死んだ佳代や浮田には「×」マークがついているにも関わらず菜奈にはついていません。
司法解剖されているので死んだのは事実だと思いますが、双子説とかありえるのでしょうか?
田宮の心の奥底の声
劇団の練習にて
「やっちまったよ。本当は俺、やっちゃったんだよ。」
と言います。台本にはそのような記載はなく、本人は「心の奥底の叫びを形に…」とアドリブだと言いますが、バイト定員(シフトリーダー)なので全く関係ないと突っ込まれます。
そんなツッコミに「あっ…。」と声を漏らす部分もありました。
西村は柿沼とあいりに何の用があったのか
シンイーだけでなく柿沼とあいりともコンタクトを取っていた西村。
予想
事件には関係ない仕事の話をしていた。
結論
バイトとして雇いたい話をしていたのでしょう。(12話より)
尾野のネームプレートの裏の目
ネームプレートを裏返すとリアルな8つの目が描かれていました。
木下の部屋の謎
ごみ収集をしていた理由は12話で明らかになるかもしれません。
それ以外にも、
- 1章のオープニングの赤丸と壁の切りはりの赤丸の筆跡が似ていたこと
- 青川エルの本
- ジュリアにハートブレイクが再生されたこと
- 山崎育三郎が神棚に祀られていたこと
が気になりました。
予想
2章の初めに黒幕が出るとは考えにくいので、木下は黒幕ではないはずです。
ネットの意見と同じく、小説家や記者が有力です。
また、赤池家殺人事件の時にジュリアにハートブレイクが流れていましたが、翔太達が駆けつけた時に曲がかかっていなかったこともあり、そもそも赤池家で流れた音楽ではないと思いました。
木下がチェッカーズファンで、いつも通り部屋で大音量で流していたから(窓も開いていたし)幸子の耳に残ってしまっただけかもしれません。
終わりに
ここで挙げた不可解な点は伏線として最終回までに真実が判明していくはずです!
最終回を迎えた時に、「11話のあれは結局なんだったんだ?」とならないように願うばかりですが、判明次第このページは更新していきたいと思いますので更新を楽しみにしていただければと思います!
あなたの番ですの他の記事はコチラから!
コメント